
未経験で不安でしたが、とても居心地がいい職場で毎日が楽しいです!
お仕事内容について教えてください。
お客様である大手お菓子メーカー様へお菓子類の定期便を行っています。
主に栃木県宇都宮市でお菓子を2tトラックに積み込んで運転し、栃木県内と茨城県内へ荷降ろししています。
稀に大型トラックで積み込めなかったものを宮城県仙台市へお届けすることもあります。

1日の流れを教えてください。
出社時間は日によって様々ですが、いつも出社の2時間前には起床して、20分前には勤務先である髙野総合運輸株式会社宇都宮営業所へ出社いたします。
出社後、10分くらいかけて大手お菓子メーカー様へお伺いし、手でトラックにダンボールを積み込みます。私が運転している2tトラックでは、軽いダンボールをだいたい350~700個を手で積み込みます。時間は30分〜40分くらいですね。
この積み込み→運転→荷降ろしが、午前中には一旦完了します。そこから、次の積み込みに直行して、その日(または次の日)に運転と荷降ろしをしています。
髙野商運グループに入社したきっかけを教えてください。
知り合いの男性がトラックドライバーのお仕事で高収入を得ているのを見て、私もトラックドライバーで収入を得たいと考えていました。
実は、これまでトラックドライバーの求人にいろいろ応募していたのですが、「未経験者」という理由ですべて断れてしまいました。そこで「未経験者女性歓迎」という髙野商運グループにトラックドライバーとして応募したところ、内定となったのがきっかけです。
髙野商運グループに入社した決めてを教えてください。
未経験者OK女性ドライバーOKというところが決めてとなりました。これまで「未経験者」を理由で断れていましたが、「女性ドライバー」というのも理由に含まれていたのではないかと感じています。

髙野商運グループに入ってみて感じたことを教えてください。
毎日が楽しい!とても居心地がいいです。なんか仲間って感じですね(笑)
わからないことがあっても先輩社員に聞いたら、丁寧に教えてくれるし、紙に書いて教えてくれたりもした。
あと、自分が楽しくしていたら、自分も周りも楽しくなると私は信じています!
髙野商運グループで続けていける理由を教えてください。
だって楽しいから!辞める理由がありません(笑)
やっぱり運転が大好きなんだと思います。
あと、先輩社員が教えてくれるっていうのも、続けられる理由だと思います。
髙野商運グループで今後はどういった仕事がしたいでしょうか。
大型免許を取りたい!実は2022年には取得しようと考えていて教習所に通う予定です。大型免許があれば、髙野商運グループで大型トラックにステップアップできるのですが、ラッピングトラック(4tトラック)を運転したい。最終的には大型トラックで長距離をやって北海道など、日本中いろいろ運転したいです。

こんな人が向いているなどあれば教えてください。
うーん。飽きっぽい人が、この仕事に向いているんじゃないかと思います。実は以前工場で勤務していたこともあったのですが、同じ場所で同じ作業をし続けることが苦手という方は、この仕事に向いていると思います。
この仕事は、ある程度の自由がきくと私は思っています。会社の外で運転をしているわけじゃないですか。そこでは自分で判断して段取りや休憩を自分で決めたりできることが飽きっぽいことを自覚している私に向いているのかなと思っています。
趣味やお休みの日の過ごし方を教えてください。
趣味は釣りです。いつも川釣りに行ったりしていますね。(船釣りは船酔いが心配でまだいってません。)
休日は、今住んでいるひとり暮らしのお部屋を徹底的に掃除してます。(笑)
実は私すごい潔癖症で、まとまった時間ができると、つい掃除をしてしまいます。
将来の夢を教えてください。
一軒家のおしゃれな平屋を建ててみたいです!